電子機器を使っているとよく目にする言葉が「Wifi」です。すっかり定着した言葉になっていますが、電子機器の扱いが苦手な人にとっては分からないことも多いのではないでしょうか。今回はWifiとは何か、家庭で導入するときにはどうすればいいのか、導入するときに必要な料金などをガイドします。パソコンや携帯電話、ゲーム機などはネットワーク接続が基本です。
無線でLAN(ローカルエリアネットワーク)と呼ばれるネットワークに接続する技術をWifiと呼びます。一方で、ケーブルに電話線と電子機器をつなげる技術は有線接続です。Wifiを利用することでケーブルを介さずにインターネットに接続できたり、印刷機と連動して印刷できたりとWifi対応の家電との連携が可能になり、生活を豊かにできます。無線で接続するためにはルーターが必要です。
ルーターとは電子機器と電波の送受信を仲介する機器になり、「無線LAN親機」とも呼ばれます。ネット回線を開通するときは有線接続が主流で、無線でも使いたい場合はこのルーターが必要です。ルーターは3000円程の料金からあり、低料金で始めることができるでしょう。携帯電話を利用していると気になるのが通信量です。
通信量が上限に達すれば動画やゲームの通信が制限されてしまいますが、無線を取り入れることで通信量を気にせずに利用することができるでしょう。様々な通信機器を使いたい人や携帯電話をよく利用する人は導入すると便利です。